店舗限定発売

本日より長瀞蔵限定酒2品販売開始いたします。

左:長瀞純米しずくおりがらみ720ml

右:長瀞純米大吟醸生酒300ml

どちらも数量限定。無くなり次第終了となりますのでご了承ください。

さくらにごり

今年もこの季節になりました。
昨年より数日発売が遅れましたが、いよいよ販売開始です。

 

黒粕

『長瀞純米大吟醸酒』粕(黒粕)の販売開始しました

 

【なぜ酒粕が黒くなるのか?】

特定の吟醸や大吟醸の酒粕は黒ずむ傾向があります。これは麹の発酵過程で産まれるアミノ酸成分が、麹に含まれる酵素と反応するための現象です。

純米大吟醸粕(予告)

日頃より酒粕が目的でご来店くださるお客様がいらっしゃいます。

時々『ここの大吟醸の酒粕はないのか?』と尋ねられたことが何度かありました。

その時は『大吟醸の酒粕は黒くなる性質があるので販売していない』旨をお伝えしていたのですが、

今年から『純米大吟醸粕』通称『黒粕』として販売することといたしました。

3月発売に向けてただいま準備中でございます。

新しく・・・

売店正面ののぼり旗が新しくなりました。
今の時期、宝登山神社参道からでも見えますので
これを目印にお越しくださいませ。

*天候により旗の揚がらない日もございます。

❣只今お買い上げ金額により酒粕サービス中です❣

年末・年始の営業について

皆様には日頃より長瀞蔵をご愛顧賜りありがとうございます。
弊社では誠に勝手ながら年末・年始は以下のとおりの営業とさせていただきます。
お客様にはご不便をお掛けすることと存じますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

新年1月4日より通常営業(10:00~17:00)いたします。
2025年も本年同様ご愛顧賜りますよう
謹んでお願い申し上げます。

長瀞・純米吟醸直汲み無濾過生原酒

長瀞純米酒の直汲み無濾過生原酒に続き、

長らくお待たせいたしましたが

長瀞純米吟醸直汲み無濾過生原酒』も発売いたしました。

 

祝・ユネスコ無形文化遺産『伝統的酒造り』

この度日本の『伝統的酒造り』

ユネスコの無形文化遺産に登録されたことを祝して長瀞蔵売店では

税込み1000円以上購入された方に

2025年1月31日(予定)まで

酒粕(300ℊ)をプレゼントしております。

 

新酒『しぼりたて』

23日の新酒まつりには昨年を上回る来場者の方々にお楽しみいただきました。

残り僅かとなりましたが、『長瀞・純米酒しぼりたて無濾過生原酒』は

売店で引き続き販売しております。

新酒まつり2024

♡皆様のお越しをお待ちしております♡

  • 杜氏と蔵見学    チケット5枚
  • 酒粕詰め放題 チケット3枚

それぞれ必要となります。