長瀞純米大吟醸酒粕

暑い日が続いておりますが皆様お元気でいらっしゃいますか。

栄養豊富な酒粕には、美肌効果、便秘改善、冷え性改善、高血圧予防、生活習慣病予防などが期待できると言われております。

大変ご好評頂いた当店の酒粕も今期はあとわずかとなっております。

純米大吟醸酒粕(通称 黒粕)は通常の酒粕よりもアミノ酸が豊富に含まれている為、旨みが濃くなっております。

是非お買い逃しのないようお早めにお越しください。

入荷のお知らせ

当店の夏の定番!!純米吟醸うすにごりが入荷いたしました。

熟したフルーツのような甘みとキレの良い均整の取れた味わいで、若干のもろみの香りも加わり夏の雪を連想させるスノードームのような見た目の楽しさも演出しております。

 

純米吟醸 中取りも入荷しております。

熟したフルーツのような甘みとキレの良い均整の取れた味わいでフレッシュ感と無濾過のコクがあります。

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

7月臨時休業のお知らせ

誠に勝手ながら7月11日、12日は都合により臨時休業とさせていただきます。

お客様にはご不便をおかけしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

7月16日は「長瀞観光の日」

7/12〜7/21の期間中2,500円以上のご購入で、オリジナルグラスをプレゼントさせて頂きます。

(定休日 火・水曜を除く)

是非この機会に長瀞蔵へお越しください。

手作り品販売会のご案内

6月7日(土)、8日(日)の二日間 長瀞蔵2階において

サークル【あじさいの部屋】主催による手作り品販売会を開催いたします。

内容は

  • 着物、帯リメイク品
  • バッグ
  • ファッション小物等

時間は

10:00~15:00

お手頃価格とのことですのでぜひお立ち寄りください。

 

見頃です

ハナビシソウが今年も見ごろを迎えています。

毎年種まきから途中の草取り、花後の処理まで関係者の方々には感謝いたします。
おかげで綺麗な花畑を眺めることができます。

そして、花畑散策の後は是非長瀞蔵へお立ち寄りください。

先日の【試飲+】でお試しいただいた
『長瀞蔵純米吟醸荒走り』非常に人気でした。

今のところはまだ在庫がございますが、数量限定ですのでご希望の方はお早めにどうぞ。

『試飲+』今後の予定

通常試飲に加えて数種類提供する特別試飲の日

『試飲+』

今後の予定は

  • 5/24(土)、25(日)
  • 6/21(土)、22(日)
  • 7/26(土)、27(日)

以上を予定しております。

ぜひお出かけください。

お帰りにはお車の運転はなさいませんようお願いいたします。

⭐︎受賞のお知らせ⭐︎

いつもご愛顧いただきありがとうございます。

今年2月に行われた

【ワイングラスでおいしい日本酒アワード2025】
生酒部門において『長瀞・純米吟醸直汲み無濾過生原酒』金賞受賞に続き、

令和6酒造年度全国新酒鑑評会において『長瀞』が入賞しました!

全国新酒鑑評会は全国規模で開催される唯一の清酒鑑評会で、製造技術と品質向上の為開催されております。

長瀞蔵は埼玉県産のさけ武蔵を使い、純米大吟醸での出品なので、とても難しい挑戦でしたが、入賞をいただきました🌾🌾

さけ武蔵の生産者様はじめ、皆様のおかげだと思います。ありがとうございます。
まだ伸びしろはありますので、これまで以上に精進して参ります。引き続き応援お願い致します!

5月から「試飲+」として毎月一度生酒等も試飲していただける特別試飲日も設定いたしますのでこの機会に是非お試しいただければと思います。

【試飲+】日程
〇5月24日・25日
〇6月21日・22日

これからも長瀞蔵をよろしくお願いいたします。

第1回『試飲+の日』(仮題)

今月より月1回土・日で『試飲+の日』(仮題)を企画いたします。

記念すべき第1回 5月は24(土),25(日)

普段の試飲に加えて2~3品ご提供予定です。

純米大吟醸、生酒なども順次予定しております。

是非お越しになり、お試しください。

お試しの後はくれぐれもお車の運転はなさいませんようにお願いいたします。

【試飲予定商品】

  • さくらにごり
  • はちみつゆず
  • 純米大吟醸生酒
  • 長瀞蔵純米吟醸荒走り
  • 長瀞純米しずくおりがらみ
    ほか・・・

*2~3品ずつの組み合わせでご提供いたしますのでご了承ください。

 

 

世界的貴重な技法

本日より4月28日まで売店2階にて

『横山織物と秩父織塾展』を開催中です。

日本ではもう横山さんしか制作しない技法、世界的に貴重な技法で織られた秩父銘仙の数々を

この機会にぜひご覧ください。